シューコーディネーターblog〜パンプス👠選びのポイント!
みなさまこんにちは
今年は予想外に早い梅雨明け☔️になり連日、猛暑日が続いていますね。
今週はいよいよ祇園祭が近づいてきました。
大丸の周りにも鉾が立ち並び『この季節がやってきたなぁ‼︎』と実感しています。
夏といえばサンダルやミュールの季節ですが、パンプス👠を履く機会もあると思いますのでその際に参考となるポイントをふーちゃんがご紹介したいと思います。
1️⃣ヒールカーブ
カウンターポイントは合っていますか?☝️
※カウンターポイントとは、靴のかかと部分の内側にある芯材のことです。
歩行時の安定性を高め、型崩れを防ぐ役割があります。
◉足と靴とのすき間が正確かをみる。
◉歩いた時にかかとに食い込んでいないかを確認する。
かかとの後ろのカーブは合っていますか?☝️
※靴のかかととカーブが足に合っていないと、靴は脱げやすく靴ずれの原因にもなります。
◉カーブが自分のかかとのカーブと合っているか、または深さが合っているかをチェックする。
2️⃣つま先
目安として10mmの捨て寸が必要
※靴のつま先は形状により捨て寸の大きさも異なるため注意しましょう。
◉立った状態でつま先が動かせるかもチェックしましょう。
◉つま先が尖っているデザインは捨て寸は多め。
◉つま先が丸いデザインは捨て寸は少なめなど。
3️⃣ボール部(幅)
親指と小指の付け根の一番広い部分が、靴の一番広い部分と合っていますか?☝️
※足と靴のかかとが密着した状態でチェックをする。
◉痛みを伴わない適度の締め付け感があるかをチェックする。
4️⃣トップライン
トップラインが開きすぎていませんか?☝️
※トップラインとは靴の履き口のことです。
◉パンプスを履いた時、足に食い込まず緩すぎず軽く押える程度に密着しているかを確認する。
トップラインが開いていると靴が脱げやすくなるため、幅が広い靴を選びましょう。
◉くるぶしが当たっていないかもチェックする。
5️⃣アーチ
土踏まずとアーチラインは合っていますか?☝️
◉靴の土踏まずを触ってチェックする。
6️⃣全体
◉幅は合っていますか
◉つま先が当たっていないですか
◉アーチは合っていますか
◉くるぶしは当たっていないですか
◉かかとがパカパカ脱げないですか
◉かかとが食い込んでいないですか
パンプスを試着される際は、以上の項目を思い出して試してみて下さいね。
最後にこの季節にピッタリのおすすめ商品をご紹介します👠
EIZO
14081 税込 ¥13.475 【クリアランス価格】
Vue
12587 税込 ¥13.090【クリアランス価格】
みなさまのご来店をお待ちしております♪